2010年03月08日

世界遺産「セビリアの大聖堂、アルカサル、インディアス古文書館」






☆ 地図と写真(panoramio)



 セビリア(Sevilla、英:Seville)は、スペイン南部アンダルシア州の州都で人口は約70万人。

 セビリアは、グアダルキビール川(Guadalquivir)沿い、河口から80kmに位置するが、大西洋からセビリアまで船舶が航行できるため、港湾都市として発達した。闘牛やフラメンコの本場で、スペインを代表する観光都市の1つとなっている。

 古代イベロ人の居住地で、古代ローマ帝国の時代には、Hispalis と呼ばれ、5世紀にはヴァンダル族に、6世紀には西ゴート族に占領された。

 712年には、イスラムの支配下に置かれ、アラビヤ語風に Isbilya と改称された。844年には、ノルマン人の占領、略奪に遭ったが、その後、平和が戻って絹の取引きで栄え、10世紀には、重要な商業都市となっていた。

 12世紀には、レコンキスタにより北方からの脅威が迫っていたものの、アルモハード朝(1130〜1269年)の首都となり、城壁の外にブアイラ宮殿(La Buhaira)が建てられ、グアダルキビール川に橋が架けられた。1172年から、新たなモスクの建設が始められた。

 1220年以降、アルモハード朝の衰退は著しく、城壁の改修やオロ塔の建設が進められたが、1248年には、15か月の包囲の末、カスティーリャ王フェルナンド3世のセビリア入城によって終止符が打たれた。

 その後、15世紀後半、カスティーリャ王国とアラゴン王国の合併によってスペイン王国が成立し、同世紀末には、レコンキスタが完了した。

 さらに、セビリアから出帆したコロンブスが、1492年、新大陸を発見した。これにより、新大陸からもたらされた物資が、川を上り、セビリアに運び込まれるようになり、セビリアは、新大陸との貿易を独占する港として繁栄を極めた。

 1526年、ハプスブルク家出身のスペイン王カルロス1世(在位:1516 - 56年)兼神聖ローマ皇帝カール5世(在位:1519 - 56年)は、ポルトガル王マヌエル1世の王女イザベラとの結婚式を、この地のアルカサルで挙行した。この際、アルカサルはルネサンンス様式に改築された。

 1671年には、45の修道院と28の女子修道院を擁する宗教文化都市となっていたが、1649年には、ペストの大流行が起こった。その被害は甚大で、セビリアは、衰退して行くことになった。

 一方で、17世紀には、芸術が大きく開花し、絵画ではムリーヨ、バルデス・レアル、彫刻ではマルティネス・モンターネェスなどセビリア生まれの芸術家達が活躍した。

 19世紀、スペイン立憲革命では、セビリアは自由主義者の拠点となり、20世紀のスペイン内戦では、アフリカに近い位置にあることから、早期にフランコ軍に占領された。

 1992年には、セビリア万博が開催された。



見所:

 セビリアの市街地の中心部には、大聖堂、アルカサル、インディアス古文書館の3つが一体となって、驚くべき巨大施設が形作られている。

 これらは、1248年以降16世紀までの間、それまでのムスリム文化と、アンダルシアのクリスチャン文化が併存、融合していったことを物語る典型的な建造物である。

 1987年に、「セビリアの大聖堂、アルカサル、インディアス古文書館」として、世界遺産に登録されている。

○ セビリア大聖堂(Catedral de Sevilla)
 旧市街中心部にあり、1401年にモスク跡に建設が始められ、1519年に完成した。

 面積、容積ともに中世ゴシック教会の中で最大級に数えられ、5つの身廊を持ち、その身廊の長さはスペインで最大。(トレド大聖堂もスペイン最大を唱えており決着していない。ちなみに、1位はローマのサン・ピエトロ大聖堂、2位はロンドンのセント・ポール大聖堂。)

 大聖堂の柱や基本構成は、モスク由来のもので、惜しみなく金を使った装飾が施され、ここに、クリストファー・コロンブスの墓がある。

 大聖堂の隣りに建つ12世紀のヒラルダ(Giralda)の塔も、アルモハード朝時代の建築傑作で、モスクの尖塔(ミナレット)が鐘楼に変えられ、上部はゴシック様式になっている。



☆ 写真(panoramio)



○ アルカサル(Real Alcázar de Sevilla)
 大聖堂に向き合ってトリウンフォ広場(Plaza del Triunfo)の南側にある。

 9世紀のムスリムの宮殿跡地に、1248年のレコンキスタ後、14世紀後半にスペイン王室の宮殿として建築が始められ、15世紀から16世紀にも増築された。

 残留イスラム教徒(mudajjan)の建築様式とキリスト教建築様式とが融合したムデハル様式 (estilo mudejar)を主体に、一部にルネサンス様式も混在する。

 庭園はムーア、アンダルシア、クリスチャンの伝統が入り混じっている。

☆ 写真集(www.picturechoice.org)

☆ 写真集(PBase)

☆ 写真集(en.structurae.de)

☆ 写真(panoramio)



○ インディアス総合古文書館(Archivo General de Indias)
 ルネサンス様式の旧商品取引所(Casa Lonja de Mercaderes)が、現在は、公文書館となっている。

   1572年に、フェリペ2世の命を受け、エル・エスコリアルを手がけた建築家フアン・デ・エレラによって建てられた。

 スペインが領有したアメリカの植民地についての貴重な文書を所蔵している。

 セビリア大聖堂、アルカサルとともに、世界遺産に登録されている。

☆ 写真(panoramio)



○ オロ塔(Torre del Oro)
 13世紀に、グアダルキビール川からセビリアへ入る船を監視するため、アルモハード朝時代に造られた見張り塔で、現在は、海事博物館(Museo Naval de Sevilla)が入っている。

☆ 写真(panoramio)





☆ 写真集(PBase)

☆ 写真集

☆ 写真集

☆ 写真集

☆ 写真集

☆ 写真集

☆ 写真集

☆ 写真集(www.ianandwendy.com)

☆ 写真集(fotosearch.com)

☆ 写真集(trekearth.com)

☆ 写真集(flickr.com)

☆ 写真集(wolpy.com)

☆ www.exploreseville.com

☆ www.sevilla.org

☆ www.aboutsevilla.com

☆ ユネスコ世界遺産HP



ブログランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。
kaigai80_15.gifbnr80_15_03.gifbanner_04.gifblogram投票ボタン旅行・観光ガイド たびすまいる



TREview ↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

◆ 都市名、人名など、キーワードによる検索で、関連の記事が見つけられます。ご活用ください!!



動画が途切れ途切れになって見にくい場合は、
ボリュームをゼロにして、一旦最後までロードしてから、
「もう一回見る」をクリックしてご覧ください。


YouTube動画 その1
★Seville - Spain


YouTube動画 その2
★Real Alcázar de Sevilla.


YouTube動画 その3
★Spain - Seville


YouTube動画 その4
★The Glory of Columbus: Seville Cathedral


YouTube動画 その5
★Seville


YouTube動画 その6
★Real Alcázar de Sevilla


YouTube動画 その7
★Los Jardines del Alcázar (Sevilla)


YouTube動画 その8
★Sevilla Turismo


YouTube動画 その9
★Sevilla - Andalucia es de cine - Sevilla I


YouTube動画 その10
★Sevilla - Mucho que ver (segunda version)


YouTube動画 その11
★Seville, Spain


YouTube動画 その12
★Sevilla Siglo XXI


YouTube動画 その13
★Seville's Cathedral Square and Alcazar: a slideshow


YouTube動画 その14
★Sevilla,Catedral


YouTube動画 その15
★SEVILLE, OLD TOWN CATHEDRAL.


YouTube動画 その16
★Seville - places to visit




ブログランキングに参加しています。 応援よろしくお願いします。
kaigai80_15.gifbnr80_15_03.gifbanner_04.gifblogram投票ボタン旅行・観光ガイド たびすまいる

↓の評価ボタンを押してランキングをチェック!
素晴らしい すごい とても良い 良い

http://tb.treview.jp/TV/tb.cgi/21001005/0/61983/41AERZYn/1267949741

posted by トラベラー at 06:20 | Comment(0) | TrackBack(0) | スペイン
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。